運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2006-03-16 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

私、皆様方にお配りしている「地球憲章」というものでございますけれども、これは一九九二年のリオ・サミットのときに、他の条約温暖化防止条約であるとか砂漠化防止条約であるとか生物多様性条約とかの条約だけではなくて、地球憲章を結ぼうという、そのような提案がなされたんですが、実現しなかった。

広中和歌子

2000-04-04 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第9号

国連環境開発会議以降、気候変動枠組み条約生物多様性条約砂漠化防止条約など、環境に関する条約がつくられ、取り組むべき課題は明確になりつつあります。今後必要な具体的な行動とは、一つ行動地域的ネットワーク地球レベルでのネットワークとして積み上げていくことではないでしょうか。  環境問題は、その現象面から、一般的には九つに分類されております。

釜本邦茂

1998-09-08 第143回国会 参議院 外交・防衛委員会 第3号

佐藤道夫君 私は、砂漠化防止条約を離れまして、今問題になっております防衛庁調達実施本部をめぐる背任事件について防衛庁にお尋ねしたいと思います。  事件でありまして、現に東京地検が捜査中なので事実関係についてあれこれお尋ねしても答えるに由ないということでありますので、いわば基本的な三つの問題を取り上げて、当たり前のことなんでありまするけれども、ぜひとも防衛庁の御見解を承りたい、こう思います。  

佐藤道夫

1998-09-08 第143回国会 参議院 外交・防衛委員会 第3号

小泉親司君 まず初めに、砂漠化防止条約について質問いたします。  初めに二つの問題についてお聞きしますが、一つは、環境庁からいただいた砂漠化対策ハンドブックというものによりますと、砂漠化進行によって引き起こされる重大な問題として、食糧問題、難民問題、貧困の問題が挙げられております。

小泉親司

1998-09-02 第143回国会 衆議院 外務委員会 第2号

○伊藤(茂)委員 砂漠化防止条約につきまして、一つだけお伺いしたいと思います。  私も不勉強で、この条約を通じまして、いろいろと、アフリカの状態の一端とか、それから世界じゅうで、中央アジアなどなど含めまして、砂漠化進行、また地球環境の問題のそういうアングルでの重要性を改めて痛感をさせられました。

伊藤茂

1998-09-02 第143回国会 衆議院 外務委員会 第2号

その上で、本日の一つの案件であります砂漠化防止条約に関連して、先ほど外務大臣が言われたとおり、継続性が大事であることは、私もそのとおりだと思います。ただ、日本のこれまでの外交継続性をずっと続けていれば、何が何だかさっぱりわからない外交になってしまう、これもまた一つの事実なのではないのか。  

東祥三

1998-04-10 第142回国会 参議院 本会議 第19号

最後に、砂漠化防止条約早期締結についてお尋ねをいただきました。  森林保全砂漠化防止を含め地球環境問題は、我が国貢献を果たしていくべき最重要分野一つ、そう考えております。御指摘条約締結につきましては、今国会への提出に向けまして鋭意作業を進めているところでございます。  残余の質問につきましては、関係大臣から御答弁を申し上げます。(拍手)    〔国務大臣小泉純一郎登壇拍手

橋本龍太郎

1998-03-11 第142回国会 衆議院 外務委員会 第3号

参加国の一番最後になったこと、それから世界遺産条約が二十年もかかったこと、またワシントン条約も七年もかかったというようなことで、時期を逸して、同じ労力、同じ金額を投入しても、評価されるどころか非難さえされ得るという苦い経験を日本はしてきたということを申し上げまして、そのときに、国際的に二年か三年以内に条約批准をする努力をしてほしいということの中で、「例えば一九九四年六月にパリで採択されました砂漠化防止条約

山中あき子

1998-03-02 第142回国会 衆議院 予算委員会 第16号

ただ、今御指摘のように、ODAその他を通じまして、中国の砂漠化の問題、アフリカ問題等につきまして積極的に参加いたしておりますが、条約といたしましては、砂漠化防止条約というものに既に署名をしておりまして、この批准のために、現下、政府としてはその作業全力を挙げて努力いたしておりまして、十一月には第二回の締結国会議が開かれるんだそうでございますので、願わくはぜひそれまでにということで、今全力を挙げて努力

小渕恵三

1998-03-02 第142回国会 衆議院 予算委員会 第16号

○小林(守)委員 それじゃ、次に、砂漠化防止条約締結の問題について、お聞きをしたいと思います。  砂漠化というのは、まさに地球環境問題の大きな問題の一つでありますけれども、なぜ砂漠化が進むのかということについては、科学的には、いわゆる先進工業国の資源の多消費、そして、炭酸ガス等地球温暖化気候変動というような形によって砂漠化進行するというようなことが一つ言われます。  

小林守

1997-04-02 第140回国会 参議院 環境特別委員会 第5号

世界遺産条約が七五年に発効我が国加入は九二年に国会承認国連砂漠化防止条約が九四年に作成、発効は五十番目の国の加入後九十日、こういうふうな状況で、地球環境問題に対する外務省認識の薄さ、これがほかにもいろいろ、今大渕委員もいろんなことを、通産、運輸とお挙げになりましたけれども、まず私たちのフロントは外務省であるわけで、外務省はこの地球環境問題に果たす日本の役割というのを一体どのように考えているのか

竹村泰子

1997-04-02 第140回国会 衆議院 外務委員会 第7号

○山中(燁)委員 外交上大きな問題になっていないという認識については、後で関連で質問させていただくことにいたしますが、できるだけ速やかにということでありましたら、例えば一九九四年六月にパリで採択されました砂漠化防止条約というのがございますけれども、これはもう既に三年になるわけですが、いつごろ国会提出予定なのでしょうか。予定をお知らせください。

山中あき子

1995-09-28 第133回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

そういうことを通じながら温暖化対応にぜひ努力していきたいと思っておりますし、またオゾン属の保護のためにはウィーン条約に基づきまして努力をする、あるいは砂漠化防止条約のもとに対策を進めていくと。そういうことで、まさに此代を超えた大きな問題でございますし、食糧という観点から見ましてもこの地球環境の変化というものは非常に大事な問題である。

大島理森

1995-04-14 第132回国会 衆議院 外務委員会 第13号

この中には、生物多様性条約あるいは気候変動枠組み条約あるいは砂漠化防止条約こういったものがあるわりです。  次に、環境ODAの強化ということがございます。このUNCEDにおいて、九二年度から五年間で環境分野ODAを九千億から一兆円ということを公約をいたしまして、既に、御案内のとおり二年間でその目標の半分以上を達成しているわけでございます。  

河野洋平

1995-03-20 第132回国会 参議院 環境特別委員会 第5号

説明員澤村宏君) 先生も御案内のとおり、昨年六月に砂漠化防止条約が採択されまして、国連のもとで、国際的に協力していく、砂漠化防止対策を進めていく枠組みができたわけでございます。  環境庁ではこれまでその条約の採択に向けまして積極的に取り組んできたところでございますが、また砂漠化防止に向けていろいろなことも取り組んでやっております。

澤村宏

1994-10-26 第131回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

特に、昨年から本年にかけて発効した気候変動枠組み条約及び生物多様性条約、本年採択された新しい国際熱帯木材協定及び砂漠化防止条約の円滑な実施に向けた国際的取り組みに積極的に参加するほか、環境貿易政策統合あり方についての検討など国際的な枠組みづくりに積極的に貢献してまいります。  

宮下創平

  • 1
  • 2